2009年07月07日
160) 清水七夕祭り3日終了
7/4(土)が初日となった清水七夕祭りが今日で3日目となりました。
土曜日、日曜日は天気が良くまずまずの売り上げでしたが、今日は雨模様
の天気となってしまい、七夕飾りは飾られず寂しいものでした。又、今日は
観客もまばらで、こちらも寂しい日でした。結果売り上げも寂しいものでした。
土曜日は夕方からの売り上げがよう、日曜日は昼間の売り上げがほとんどでした。
そして本日は、午前中は全く販売がなく、夕方からちらほらと購入してくれると
いった状況でした。昨日の反省では、ドリンクだけでは販売ができず、食べ
物との相乗効果があると判断しましたが、本日は食べ物があっても、ダメな
1日でした。夕方からのほとんどが中高校生で、アフターファイブの大人に
期待したのですが、サラリーパーソンと思われる人はおらず、こちらも期待を
裏切られました。
明日は最終日となりますが、天候も本日と同じような曇り一時雨のようです。
只、天気予報はこのところ当たる確率が低いので、明日も当たらないでいたい
ものです。今回清水七夕祭りに初参加で、3日目にして悟ったことですが、最終日
は日曜日にすべきであり、木曜日からの4日間が理想ではないかということです。
そうすれば、金曜日の夜はサラリーパ-ソンの参加もあるのではないかと思った
からです。よって、7/7の七夕の日は大事ですが、それよりも人出(商売)を優先
すべきです。人出が少なければその分売り上げが下がります。本日は雨模様で
したので、閉店している露店もありました。人出が少なければ露天商の参加も
減る可能性があります。七夕飾りだけでなく露天商間で減れば、人出がさらに減り
ます。これは、経済のスパイラル現象と同じになってしまいます。
今後(おとなの放課後カフェ開店後)は商店街の賛助会員となる予定ですので
商店街への提案もしていきたいと思います。
土曜日、日曜日は天気が良くまずまずの売り上げでしたが、今日は雨模様
の天気となってしまい、七夕飾りは飾られず寂しいものでした。又、今日は
観客もまばらで、こちらも寂しい日でした。結果売り上げも寂しいものでした。
土曜日は夕方からの売り上げがよう、日曜日は昼間の売り上げがほとんどでした。
そして本日は、午前中は全く販売がなく、夕方からちらほらと購入してくれると
いった状況でした。昨日の反省では、ドリンクだけでは販売ができず、食べ
物との相乗効果があると判断しましたが、本日は食べ物があっても、ダメな
1日でした。夕方からのほとんどが中高校生で、アフターファイブの大人に
期待したのですが、サラリーパーソンと思われる人はおらず、こちらも期待を
裏切られました。
明日は最終日となりますが、天候も本日と同じような曇り一時雨のようです。
只、天気予報はこのところ当たる確率が低いので、明日も当たらないでいたい
ものです。今回清水七夕祭りに初参加で、3日目にして悟ったことですが、最終日
は日曜日にすべきであり、木曜日からの4日間が理想ではないかということです。
そうすれば、金曜日の夜はサラリーパ-ソンの参加もあるのではないかと思った
からです。よって、7/7の七夕の日は大事ですが、それよりも人出(商売)を優先
すべきです。人出が少なければその分売り上げが下がります。本日は雨模様で
したので、閉店している露店もありました。人出が少なければ露天商の参加も
減る可能性があります。七夕飾りだけでなく露天商間で減れば、人出がさらに減り
ます。これは、経済のスパイラル現象と同じになってしまいます。
今後(おとなの放課後カフェ開店後)は商店街の賛助会員となる予定ですので
商店街への提案もしていきたいと思います。
258) イタリアからのクリスマスプレゼント
256) 打ち合わせ
254) 商工会議所のセミナー利用術
253) 忘れていたお寺の会計の仕事
248) 11月も終わり12月がやってくる
246) コミュニティカフェ全国連絡会
256) 打ち合わせ
254) 商工会議所のセミナー利用術
253) 忘れていたお寺の会計の仕事
248) 11月も終わり12月がやってくる
246) コミュニティカフェ全国連絡会
Posted by walt at 00:55│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
最終日、頑張りましょうね。
Posted by lucky
at 2009年07月07日 10:09

Luckyさん
了解です。がんばりましょう。
了解です。がんばりましょう。
Posted by walt
at 2009年07月08日 00:32
