2009年10月19日
229) もつカレーのPR -ものづくり研究所北條氏の講座より-
先週の木曜日に農商工連携推進人材育成講座があったばかりなのに、今日も又、
講座がありました。先々週台風の影響で延期になった講座ヶ今日だったからです。
今週の木曜日は浜松に漁業の視察があり、今週は2日間講座につきあうこととなり
ます。本日は公開講座と言うこともあり、普段以上の多くの人が受講されました。
北條先生は、過去の農商工連携の事例や、食に関する地域の特徴、取り組みなどを
わかりやすく話してくれました。
話の中で静岡のB級グルメの話となり、先週清水に行って「清水もつカレー」を
紹介され、清水もつカレー総研の会長に会ったこと、「もつカレ様と書かれた
Tシャツが展示され販売していたことなど話してくれました。また、現在秋葉原の
ソウルフードとしてカレーが人気を博しており、もし東京でキャンペーンをやる
のであれば50人ほどの若者にもつカレーTシャツを着せてアピールすると良いのでは
と話してくれました。現在我々のもつカレー総研では首都圏キャンペーンを考えて
おり、そのアイディアも企画できないものかと休憩時間に北條先生に当方清水もつ
カレー総研会長にその話をされたのか聞いてみました。
北條先生曰く、会長とは立ち話で少し話したとのことでしたが、清水駅前銀座商店街
で販売されていること、静岡駅の新幹線の売店も目立つ所に置いてあること、そして
パッケージと言い価格と言い手頃であることを話してくれました。しかし、首都圏
キャンペーンに関しては話がなかったようです。講座の中で、PR方法として影響力
のある人にマスコミやブログで商品のことを発信してもらうことも大事であると、
聞き、何かその仕組みができないものかと思った次第です。清水もつカレーはB級
グルメではなく、清水のソウルフードとしての位置付けにしています。現在B級グルメ
は、にわかに有名にした食が中心で、50年もの歴史があるもつカレーとは違うと思っ
ているからです。我々の使命は、もつカレーを世の中の人に知ってもらい、清水に
もつカレーを食べに来てほしいという願いです。その為の仕組みを今後しっかりと
練っていきたいと改めて感じました。
講座がありました。先々週台風の影響で延期になった講座ヶ今日だったからです。
今週の木曜日は浜松に漁業の視察があり、今週は2日間講座につきあうこととなり
ます。本日は公開講座と言うこともあり、普段以上の多くの人が受講されました。
北條先生は、過去の農商工連携の事例や、食に関する地域の特徴、取り組みなどを
わかりやすく話してくれました。
話の中で静岡のB級グルメの話となり、先週清水に行って「清水もつカレー」を
紹介され、清水もつカレー総研の会長に会ったこと、「もつカレ様と書かれた
Tシャツが展示され販売していたことなど話してくれました。また、現在秋葉原の
ソウルフードとしてカレーが人気を博しており、もし東京でキャンペーンをやる
のであれば50人ほどの若者にもつカレーTシャツを着せてアピールすると良いのでは
と話してくれました。現在我々のもつカレー総研では首都圏キャンペーンを考えて
おり、そのアイディアも企画できないものかと休憩時間に北條先生に当方清水もつ
カレー総研会長にその話をされたのか聞いてみました。
北條先生曰く、会長とは立ち話で少し話したとのことでしたが、清水駅前銀座商店街
で販売されていること、静岡駅の新幹線の売店も目立つ所に置いてあること、そして
パッケージと言い価格と言い手頃であることを話してくれました。しかし、首都圏
キャンペーンに関しては話がなかったようです。講座の中で、PR方法として影響力
のある人にマスコミやブログで商品のことを発信してもらうことも大事であると、
聞き、何かその仕組みができないものかと思った次第です。清水もつカレーはB級
グルメではなく、清水のソウルフードとしての位置付けにしています。現在B級グルメ
は、にわかに有名にした食が中心で、50年もの歴史があるもつカレーとは違うと思っ
ているからです。我々の使命は、もつカレーを世の中の人に知ってもらい、清水に
もつカレーを食べに来てほしいという願いです。その為の仕組みを今後しっかりと
練っていきたいと改めて感じました。
258) イタリアからのクリスマスプレゼント
256) 打ち合わせ
254) 商工会議所のセミナー利用術
253) 忘れていたお寺の会計の仕事
248) 11月も終わり12月がやってくる
246) コミュニティカフェ全国連絡会
256) 打ち合わせ
254) 商工会議所のセミナー利用術
253) 忘れていたお寺の会計の仕事
248) 11月も終わり12月がやってくる
246) コミュニティカフェ全国連絡会
Posted by walt at 18:54│Comments(0)
│その他