2009年10月08日
223) 子供の遊びを記録する
昨日知人の紹介で、不要となったビルトインガスコンロを譲ってもらうために訪れた
お宅の奥様が太極拳の先生をしているとのことで、「まちカフェ」の講座ができない
ものかと思い、奥様を紹介してもらうこととなりました。そしたら本日電話があり、
午後時間があれば家に寄ってほしいとのことでした。
本日は台風が来ることを予定して、予定をいれてありませんでしたので、運良く
お会いできました。ご自宅に行って驚いたことは、古民家作りをしているのです。
柱といい、扉といい、入る前から興味が湧いてしまいました。奥様と太極拳の話を
まずはして、今後の講座の可能性を探りました。かなりお忙しいようですが、
検討して頂くことになりました。その後は旦那さんと古民家の話をさせて頂き
「まちカフェ」で何か講座が開けないものかと考えました。
来週の火曜日13日に清水銀座のまちカフェオープン予定地で、長沼の「まちなびや」
さんの「子供の遊びを記録する」催しがあります。これは、年配の方に昔の遊び
を語ってもらい、それを記録する趣旨だそうです。「まちなびや」さんは静鉄長沼駅
まん前で駄菓子屋さんをやりながら、まちづくりや、人づくりをしています。
又、だがしや楽校という企画もしています。今回の企画は商店街の中のお店の軒先で
人が集まり、お話を聞くというものです。昔の懐かしい遊びを中心に話してもらい、
終生語りつなげていきたいということです。まちカフェ予定地がちょうど良いロケー
ショんとなることから、その企画を受け実行することとなりました。商店街を歩く人に
声をかけて、参加してもらい、その場が盛り上がればと思っています。
小さなお子さん連れの方も参加してくれると尚、場が盛り上がるのと思います。
10月13日(火)10:00より清水銀座 戸田書店近くで開催します。通りすがりだけでなく、
予定して来て頂けると嬉しいです。
まちなびや: http://www.geocities.jp/otakara631/
お宅の奥様が太極拳の先生をしているとのことで、「まちカフェ」の講座ができない
ものかと思い、奥様を紹介してもらうこととなりました。そしたら本日電話があり、
午後時間があれば家に寄ってほしいとのことでした。
本日は台風が来ることを予定して、予定をいれてありませんでしたので、運良く
お会いできました。ご自宅に行って驚いたことは、古民家作りをしているのです。
柱といい、扉といい、入る前から興味が湧いてしまいました。奥様と太極拳の話を
まずはして、今後の講座の可能性を探りました。かなりお忙しいようですが、
検討して頂くことになりました。その後は旦那さんと古民家の話をさせて頂き
「まちカフェ」で何か講座が開けないものかと考えました。
来週の火曜日13日に清水銀座のまちカフェオープン予定地で、長沼の「まちなびや」
さんの「子供の遊びを記録する」催しがあります。これは、年配の方に昔の遊び
を語ってもらい、それを記録する趣旨だそうです。「まちなびや」さんは静鉄長沼駅
まん前で駄菓子屋さんをやりながら、まちづくりや、人づくりをしています。
又、だがしや楽校という企画もしています。今回の企画は商店街の中のお店の軒先で
人が集まり、お話を聞くというものです。昔の懐かしい遊びを中心に話してもらい、
終生語りつなげていきたいということです。まちカフェ予定地がちょうど良いロケー
ショんとなることから、その企画を受け実行することとなりました。商店街を歩く人に
声をかけて、参加してもらい、その場が盛り上がればと思っています。
小さなお子さん連れの方も参加してくれると尚、場が盛り上がるのと思います。
10月13日(火)10:00より清水銀座 戸田書店近くで開催します。通りすがりだけでなく、
予定して来て頂けると嬉しいです。
まちなびや: http://www.geocities.jp/otakara631/