2009年09月30日
217) 連絡がない
今日は9/30、9月の最終日です。9/14にさいたま副都心の経済産業省にヒアリングに
行った時、今回の補助金の採択の結果が9月末に出されるとのことでしたが、17:00
現在で連絡がりません。担当者は民主党政権になった場合、どうなるかわからない
のでご了承くださいとのことでしたが、もし、結論が延期されているのであれば、
その旨伝えてほしいのですが、仕方ないのでしょうか?とある方曰く、地方への補助
金は基本的には削らないと言っていましたが、果たしてどんなものでしょうか?
ま、待つしかないということでしょう。
ところで、10/10にグランシップで広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会の
ワークショップがあり、その分科会の参加を申し込みを以前しました。するとコミュ
ニティビジネス静岡のグループメールに登録され、情報が来るようになりました。
そしてeしずおかブログにサークルができたこと、また、eしずおかブログの公式カテ
ゴリーに「地域振興」のカテゴリーを追加してもらったとのことですが、まだできて
いないようです。現在、当方はビジネス/起業のカテゴリーにいれてありますが、カテ
ゴリーを変えるか、「まちカフェSHIMIZU」専用のブログを作成し、地域振興のカテゴ
リーにいれようかとも思っています。
行った時、今回の補助金の採択の結果が9月末に出されるとのことでしたが、17:00
現在で連絡がりません。担当者は民主党政権になった場合、どうなるかわからない
のでご了承くださいとのことでしたが、もし、結論が延期されているのであれば、
その旨伝えてほしいのですが、仕方ないのでしょうか?とある方曰く、地方への補助
金は基本的には削らないと言っていましたが、果たしてどんなものでしょうか?
ま、待つしかないということでしょう。
ところで、10/10にグランシップで広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会の
ワークショップがあり、その分科会の参加を申し込みを以前しました。するとコミュ
ニティビジネス静岡のグループメールに登録され、情報が来るようになりました。
そしてeしずおかブログにサークルができたこと、また、eしずおかブログの公式カテ
ゴリーに「地域振興」のカテゴリーを追加してもらったとのことですが、まだできて
いないようです。現在、当方はビジネス/起業のカテゴリーにいれてありますが、カテ
ゴリーを変えるか、「まちカフェSHIMIZU」専用のブログを作成し、地域振興のカテゴ
リーにいれようかとも思っています。