2007年03月01日
④無題 -東京出張-
本日は1泊2日の東京出張で、ホテルのロビーから投稿しています。
仕事の一環で「プロジェクトマネージメント」のセミナーに参加しております。
本日の講義では、いくつか記憶に残ったものがありました。講師の先生は、
「セミナーに参加しても覚えているものは1つか、2つが普通であるが、今回の
セミナーでは、4つか5つ覚えて帰って欲しい」との話が冒頭ありました。
言われてみるとその通りであり、そのときは感心しますが、いつの日か忘れて
しまいますよね。
このプロジェクトマネージメントについては、2日間のセミナーが終了した時点で
記述しいたいと思っております。
朝10時から17時までセミナーに参加し、その後、久しぶりの東京宿泊出張(東京出張は
基本的には当社では日帰りのため)のため、数年ぶりの旧友と会ってきました。
お互い50歳近くになると、話はやはり健康の話となり、彼は一昨年健康診断から
大腸がんが発見され大腸を数十センチ切除したとのこと。体重が52キロまで落ち、現在
では59キロまで復活したとのことでした。その後、定期健診を受けているが、食生活は
以前と変わらないとのことで、ビールと焼酎、日本酒を飲んできました。
健康って良いものだと、入院してわかるものだとよく言いますが、当方いまだかつて
入院したことが無く、「一度入院してみたい」などというバチあたりの発言をして
しまいます。当方の家系はがんと友達であり、父親は数年前に大腸がんで亡くなり、
伯父は肺がん、叔父も肺がん、爺さんもがん(古い話なので何のがんか解りません)、
母親も大腸ポリープで入院しました。そのため、かかりつけのお医者さんから定期的に
胃カメラを飲みましょうと言われて、毎年検査しています。今まで、人指し指大のカメラ
でしたが、鼻から挿入する小指大のカメラに代えたとのことで、昨年は鼻から検査しま
した。同じくのどを通るのですが、鼻からの方が楽と思います。しっかりモニターを
見ることができました。まだ、胃カメラをやったことが無い人は、一度やってみることを
お勧めします。
***************************************
-ほっと一息お茶ブレイク-
東京の出張でホテルを探すのには苦労しますね。当方は、静岡市に計画されていたが
社会的問題を起こして、建設計画が無くなった東横インを昔から利用しています。
部屋はそこそこですし、インターネットが使用できる。又、朝食(パンもしくはおにぎり)
のサービスがあります。又、金額も7,000円ほどで経済的です。
ただ、なんと行っても寝るだけであれば、大井町駅前の「アワーズイン阪急」がコスト
パフォーマンスが高いと思っております。部屋はベットとトイレしかありません。お風呂は
16階にある大浴場で夜1時まで利用できます。なんと宿泊代は5,500円です。そのため、
部屋数(すべてシングル)が830部屋ありますが何時も予約でいっぱいです。
1階にはローソン、喫茶店でもあり、朝食が取れるPROTONがあり、又、居酒屋花の舞、
ラーメン屋があり食事にも便利です。難点は壁が薄いためか隣の部屋のおやじのいびきが気に
なることぐらいです。
東横イン:http://www.toyoko-inn.com/
アワーズイン阪急:http://www.oursinn-hankyu.co.jp/
仕事の一環で「プロジェクトマネージメント」のセミナーに参加しております。
本日の講義では、いくつか記憶に残ったものがありました。講師の先生は、
「セミナーに参加しても覚えているものは1つか、2つが普通であるが、今回の
セミナーでは、4つか5つ覚えて帰って欲しい」との話が冒頭ありました。
言われてみるとその通りであり、そのときは感心しますが、いつの日か忘れて
しまいますよね。
このプロジェクトマネージメントについては、2日間のセミナーが終了した時点で
記述しいたいと思っております。
朝10時から17時までセミナーに参加し、その後、久しぶりの東京宿泊出張(東京出張は
基本的には当社では日帰りのため)のため、数年ぶりの旧友と会ってきました。
お互い50歳近くになると、話はやはり健康の話となり、彼は一昨年健康診断から
大腸がんが発見され大腸を数十センチ切除したとのこと。体重が52キロまで落ち、現在
では59キロまで復活したとのことでした。その後、定期健診を受けているが、食生活は
以前と変わらないとのことで、ビールと焼酎、日本酒を飲んできました。
健康って良いものだと、入院してわかるものだとよく言いますが、当方いまだかつて
入院したことが無く、「一度入院してみたい」などというバチあたりの発言をして
しまいます。当方の家系はがんと友達であり、父親は数年前に大腸がんで亡くなり、
伯父は肺がん、叔父も肺がん、爺さんもがん(古い話なので何のがんか解りません)、
母親も大腸ポリープで入院しました。そのため、かかりつけのお医者さんから定期的に
胃カメラを飲みましょうと言われて、毎年検査しています。今まで、人指し指大のカメラ
でしたが、鼻から挿入する小指大のカメラに代えたとのことで、昨年は鼻から検査しま
した。同じくのどを通るのですが、鼻からの方が楽と思います。しっかりモニターを
見ることができました。まだ、胃カメラをやったことが無い人は、一度やってみることを
お勧めします。
***************************************
-ほっと一息お茶ブレイク-
東京の出張でホテルを探すのには苦労しますね。当方は、静岡市に計画されていたが
社会的問題を起こして、建設計画が無くなった東横インを昔から利用しています。
部屋はそこそこですし、インターネットが使用できる。又、朝食(パンもしくはおにぎり)
のサービスがあります。又、金額も7,000円ほどで経済的です。
ただ、なんと行っても寝るだけであれば、大井町駅前の「アワーズイン阪急」がコスト
パフォーマンスが高いと思っております。部屋はベットとトイレしかありません。お風呂は
16階にある大浴場で夜1時まで利用できます。なんと宿泊代は5,500円です。そのため、
部屋数(すべてシングル)が830部屋ありますが何時も予約でいっぱいです。
1階にはローソン、喫茶店でもあり、朝食が取れるPROTONがあり、又、居酒屋花の舞、
ラーメン屋があり食事にも便利です。難点は壁が薄いためか隣の部屋のおやじのいびきが気に
なることぐらいです。
東横イン:http://www.toyoko-inn.com/
アワーズイン阪急:http://www.oursinn-hankyu.co.jp/
Posted by walt at
23:40
│Comments(0)