2009年06月10日

142) コミュニティカフェ「おとなの放課後」チラシ作製

「大人の放課後(たまり場)カフェ」は「コミュニティカフェ『おとなの放課後』」と
言う名称に変更します。そしてチラシ作製の準備にとりかかりました。本来であれば
専門業者に頼むのですが、経費を抑えるために我々で作成することとしました。そして
そのお鉢が当方に回ってきました。一番センスのない自分が作成するのはとても抵抗が
あります。ダメもとで作っては見ましたが、要は簡単明瞭でわかりやすいものにする
ことで、イラストもあった方が良いということになりました。イラストはWEBのフリー
イラスト集をたくさん探したのですが、当てはまるものがありません。そのサーチにとても
時間がかかってしまいました。コーヒーを飲んでいる絵が見つかり挿入しましたが、あまり
ピンときません。明日の打ち合わせで披露しますが、たぶんあいた口がふさがらない表情
をされるだろうと思っています。

七夕祭りの時の露天での販売に生ビールの販売もしたいと考えています。食べ物にやはり
飲み物はつきものであり、生ビールが最適と思ったからです。ビールメーカーの静岡支店に
問い合わせをして酒屋さんに依頼したのですが、要領が悪く、結局又そのビール会社に電話
して、清水地区担当の営業マンと話をして清水の酒屋さんを紹介してもらいました。
しかし、そのお店では7月は忙しくて対応ができないと断られてしまいました。多分新規の
スポット客とは取引をしたくないのだと推測されました。営業担当者にそのことを伝え
当方の知っている酒屋さん経由で可能かどうか聞いてみるとOKとのことでしたので、再度
そのお店に連絡する予定です。

尚、本日以前勤めていた会社の上司から、「ちょっと聞きたいことがあるので一度こちらに
きたい」との電話がありました。仕事の話であればうれしいのですが、さて何の話でしょうか?