2007年05月18日

82) 薄型テレビ特需

多くの方が、液晶テレビ、プラズマテレビを購入し大きな画面でテレビを楽しんでいると思います。又、
ホームシアターセットも購入し、DVDレコーダーと共に映画を楽しんでいるおじさんたちが多くいると
思います。そう言う自分はまだ、楽しんではいませんが潜在顧客の一人です。当方のテレビは15年
前に購入したブラウン管テレビであり、壊れるまで使用するつもりです。幸い当家はケーブルテレビで
ある為、デジタルチューナーとなっており、2010年以降も使用できます。毎週大型家電量販店の折
込チラシが入りますが、眼を通すのは薄型テレビだけです。ターゲットは37インチですが、その上の
クラスもテレビラックに入れば検討する予定です。大体5,000円/インチほどの価格になってきました
ので当方でも手の出る価格となって来ましたが、まだ買う気はありません。買うときはホームシアター
を楽しめるものにしたいと思っています。薄型テレビ特需の話に戻しますが、家電各社は薄型テレビ
の価格下落に収益が悪化しているようです。しかし、数量は伸びており、その為意外な関連市場が伸
びているようです。そのひとつが、テレビボード、シアターボードと呼ばれる家具で、木製の高級家具
の引き合いが多いようです。前年比40%ほど伸びているとの事。壁掛けにしたいがマンションでは取
り付けが無理のため家具の人気があるようです。
又、音響機器メーカーも元気が良いようです。ホームシアターシステムを内臓したテレビボードの売
れ行きが良く、前年比3.5倍以上も出荷されている静岡のメーカーがあるようです。そのほかにも、液
晶保護フィルターは幼い子供がいる家庭で人気であり、品薄との事。又、一人用ソファーの需要もおく
なっているようです。
大型薄型テレビにホームシアター、そして自分専用のいすがある生活。想像しただけでもうれしいで
すよね「おとうさん」。父の日に思い切って買っちゃいましょうか?
この記事を読み、3月の産学共同事業の発表会でお会いした木工屋さんの社長さんに記事を送りま
した。あの時も、テレビボードにいすの組み合わせでしたので、市場にマッチしたコンセプトとなりま
す。それもこだわりのある。この機会にヒット商品となればうれしいと思っています。

*****************************************


ほっと一息お茶ブレイク - toto BIG -

先週の金曜日に、購入者が殺到してシステム障害を引き起こしたtoto BIGが昨日より再開されまし
た。昨日17日の売り上げが焼く14億円あり、繰越金と合わせると1等が4口出た場合でも6億円にな
るとのことです。同僚がeBank~購入したと言っていました。ただ、データがないので自分で勝ち負
けをチェックできないようです。今日の昼休みにeBank経由で購入した同僚に共同購入の話を持ち
かけたところもし当たった場合、当選金はeBank口座に振り込まれるようですが、その口座から当方
へ当選金の半分をもらうとした場合、譲渡扱いになり譲与税がかかるといわれました。totoは宝くじと
同じ非課税ですが共同購入だと譲渡扱いになるのは本当でしょうか?3億円の譲渡だと5,000万円
ほど税金を払わなければならないとしたら共同購入する意味がありません。そのため、自分で10口
3,000円購入しました。昨日の今日ですし、話題性もあるため購入に手間取ると思ったのですが、売
り場はお客がおらず、あっけなく購入することができました。BIGを購入するのはこれで2回目です。
totoであれば自分で勝ち負けを選ぶため、自分の責任ですがBIGはコンピューターが勝手に決めま
す。よって、何も根拠のない勝ち、負け、引き分けが表示されます。ちなみに当方の購入した10口
で、現在1位のガンバは柏とゲームをしますがガンバの勝ちが2口、柏の勝ちが3口、引き分けが5口
になっていました。もし、引き分けであれば当方の確立は高くなります。どうせ当たらないと思っていま
すが、買わなければ当たる確率は0%です。買っていれば、ほんのちょっとですが夢を見ることができ
ます。明日の正午まで販売するようですので6億円の夢でも見ませんか?
  


Posted by walt at 22:52Comments(0)